4,586名(5月26日現在)

恋愛コラム

「恋人がほしい」「結婚がしたい」という方のためのネット婚活サイト。
ネット婚活サイトを利用するかしないかで恋愛や結婚ができるかできないか、雲泥の差が生まれると言っても過言ではありません。
SNSの普及でますます多彩になるネット婚活サイトですが、その種類の多さやオンライン上という環境から、どうしても失敗してしまうこともあります。
よりよい出会いに繋がるネット婚活サイトで失敗しない方法をご紹介します。
まずはネット婚活サイトの種類を知ろう

ネット婚活サイトの種類は大きく分けて2つ。
一つは気軽に会員登録ができてライトな出会いを求めている方のためのサイト。無料で会員登録ができて、会費もお手頃価格で婚活アプリなどのSNSでお相手を探せるため、たくさんの方が入会しているのが特徴です。
もう一つは結婚につなげたい本気の出会いを求めている方のためのサイト。「結婚相談所」が運営していることが多く、ある程度の費用と自己証明書類が必要なので、信頼性と安心感があることが特徴です。
ネット婚活サイトを婚活で利用するメリットの一つとして「目的が同じ会員が集まっている」ということがあげられますが、ライトな出会いを求めているか、本気の出会いを求めているかという目的を明確にして登録するサイトの種類を選ぶのが成功のポイントでしょう。本気の出会いを求めている方が、ライトな出会いを求めている方とのメールのやりとりからカップルになれたとしても、結婚への意識の違いから別れてしまうということがあるのです。
自分に合った婚活サイトに登録しよう

登録したらアンテナをはろう

ネット婚活サイトに登録して、そこから与えられる情報に「いいね!」を押しただけで待ち受け状態では、素敵な出会いにはつながりません。登録しただけで結婚できるというわけではなく、あくまで結婚につながる出会いがある、その機会を作りやすいツールなのです。
本気の出会いを求めている方向けの婚活サイトでも、マッチングから会員であるあなたが行うことになります。あなたの理想の条件に合った方を細かい条件で検索できるので、素敵な出会いのためにつねにお相手探しのアンテナを張り巡らせておかなければなりません。
自分のプロフィールを見直そう

メールの文章には気をつかおう

ネット婚活体験談を読もう

よくあるネット婚活の失敗体験談。中には幸せな結婚にたどりついた成功体験もみかけます。
失敗体験談の方が読み応えがありますし、人の振り見て我が振り直せという言葉もありますが、ネットで溢れている失敗体験談はできるだけスルーしましょう。
どうしても負の感情で綴られている体験談はマイナス要素を含んでいます。
本当に結婚したいと考えている方は、幸せな結婚をしてネット婚活で成功している方の体験談を参考にすることをおすすめします。
いかがでしたか?
ご自身のことをしっかりと客観視して、本当に自分が理想としている出会いをハッキリとさせてからネット婚活サイトを選び、背伸びをしないあなたらしさをアピールしましょう。
プロフィールや最初のメールのやりとりだけではお互いの性格はわからないので、一つ一つのメールのやりとりを大切にすることがネット婚活サイトで失敗しない方法です。
※この情報は変更することがありますのでご注意ください。